こんにちは!しながわアレルギーねっとです!

みなさまからの情報提供で情報を増やしていきますよろしくお願い致します☆彡


しながわアレルギーねっと

令和4年度、令和5年度、品川区地域振興基金を活用した区民活動助成事業採択「しながわアレルギーネットワーク事業」

運営NPO法人アレルギーの正しい理解をサポートするみんなの会 監修昭和大学医学部小児科学講座教授 今井孝成先生

Topics

💡 推奨表示が変更になりました。

・マカダミアナッツ→追加

・まつたけ→削除

【食物アレルギー患者とご家族の方へ】

表示の変更にご注意ください。順次、食物アレルギー表示にマカダミアナッツが推奨表示として追加され、まつたけは表示されなくなります。 

https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_sanitation/allergy

(消費者庁ホームページにリンクします)

公開されました!

[動画] 外食・中食での食物アレルギーについて

出典:消費者庁HP

しながわアレルギーネットワーク事業について

アレルギー疾患のある方と家族のQOL向上を目的とした人のつながりを通して正しい情報がひろがるネットワークづくり「しながわアレルギーネットワーク事業」当ウェブサイトは事業の一環として公開します。地域性豊かな情報発信と情報共有の場として多くの人と共に作っていくサイトです。

令和4年度、令和5年度、品川区地域振興基金を活用した区民活動助成事業採択

監修:昭和大学医学部小児科学講座教授 今井孝成先生

運営:NPO法人アレルギーの正しい理解をサポートするみんなの会

💡成果報告会

令和6年2/2(金)きゅりあん

令和年度区民活動助成採択団体による成果報告会において理事長前田がしながわアレルギーネットワーク事業2年目について報告をし、審査員からの質問にお答えしました。終了後は他の採択団体や傍聴された方々と交流しました。

3年目もしっかり取り組んで参ります。皆様のご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

💡講演会を開催しました


令和6年1月28日 きゅりあん


知っておきたい

外食・中食における食物アレルギー対応

-食物アレルギーがあっても外食を楽しみたい-


令和5年度品川区地域振興基金を活用した区民活動助成事業採択

「しながわアレルギーネットワーク事業」

しながわアレルギーネットワーク事業の一環として講演会をハイブリッド開催しました。


皆様の運営へのご協力により、和気あいあいのうちに終了することができました。心より御礼申し上げます。


沢山のご参加、ご質問、アンケートご協力ありがとうございました。

現地交流会のご参加もありがとうございました。


≪事前アンケートより≫

外食中食で困っていること(上位)

・アレルギー表示がないこと

・アレルギー表示や対応の正確性


≪終了後アンケートより≫

講演会で疑問は解決できましたか?

・解決できた 57.1%

・概ね解決できた 37.1%


今井孝成先生 ご講演

外食・中食における食物アレルギー対応の現状と将来

当会理事長 前田えり 発表 

食物アレルギーがあっても外食を楽しみたい

~助成事業を通して得られた成果~

質疑応答

会場とウェブから沢山のご質問を頂きました

💡語ろう!アレルギーのこと

令和5年2/23(木・祝)しながわアレルギーネットワーク事業として開催しました

お休みの日の午前中、ご自身のアレルギーのこと、子どもがアレルギーだったときのこと

を「語りたい」「聞きたい」人があつまりました。

知らない同士が画面上で変装したりして、ゆるやかに楽しみながら、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支ぜん息、花粉症、などの疾患について、困ったこと、あったらいいこと、などお話ししました。ワクチン接種、外食、食品購入などのお話もしましたね!ご参加、ご意見、ありがとうございました!

当日ご都合のつかなかった方からは、ご自身の経験談をお寄せいただき、お話のきっかけをつくることが出来ました。投稿でのご参加も、ありがとうございました!

今年度多くの方から応援していただき有難うございました。来年度もゆるやかであたたかいつながりの場を増やしていけるよう活動して参ります。当事業へのご支援を引き続き宜しくお願い致します。

💡成果報告会

令和5年2/1(金)令和4年度区民活動助成採択団体による成果報告会において発表しました

しながわアレルギーネットワーク事業について報告をしました。区民の方、ご関心のある方に知っていただける貴重な機会でした。参加された方や、関係者からご質問や講評などなどを頂きました。他団体も素晴らしい活動を展開しておられました。来年もお互いに成長した姿で発表の場に立てると良いと思います。

運営団体 (NPO法人アレルギーの正しい理解をサポートするみんなの会ホームページにリンクします)